
京都府産宇治茶使用 緑茶
京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶
成城石井で販売されている「京都府産宇治茶使用 緑茶」と「京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶」のご紹介です。

京都府産宇治茶使用 緑茶
京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶の情報

京都府産宇治茶使用 緑茶
京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶
「成城石井」と創業100年を超える京都の老舗「大正園茶舗」が開発した缶ボトル飲料です。
成城石井各店舗やオンラインでの取り扱いでサイズは390mlとなります。
缶コーヒーボトルと同じタイプで香りや風味を損ないにくく持ち運びも可能です。
2025年現在、お値段はどちらも「税込172円」となっています。

京都府産宇治茶使用 緑茶
京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶
お買い得になることも!
セールでお買い得「税込151円」になることも!
成城石井オンラインショップで確認する
京都府産宇治茶使用 緑茶 どんな味?美味しい?

京都府産宇治茶使用 緑茶
蓋を開けた瞬間、緑茶のさわやかさと甘みを含んだ良い香りが広がります。

京都府産宇治茶使用 緑茶
水色
透き通るような綺麗な若葉色をしています。
- ほどよい渋み(さわやかさ)とまろやかなうま味(甘み)を感じられる理想的なお味
- 個人的緑茶飲料のナンバーワン!
口に含むと緑茶のさわやかさとほんのりとした甘みが広がります。
シンプルにとても美味しい!
強すぎず弱すぎずのほどよい渋み(さわやかさ)と緑茶のまろやかなうま味(甘み)のバランスがとても良い!
まるで急須で淹れたような理想的な緑茶・・・!
軽い飲み心地ですがしっかりと味を感じられ、さわやかでほんのりと甘みを含んだうま味が余韻に残ります。
個人的に手軽に買える緑茶飲料の中で「ダントツナンバーワン!」
成城石井オンラインショップで確認する
京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶 どんな味?美味しい?

京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶
ほんわりと香ばしいほうじ茶の良い香り。

京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶
水色
透き通るような綺麗な茶色をしています。
- すっきりさとほうじ茶らしい落ち着いた風味・香ばしさを感じられるお味
ほうじ茶の落ち着く風味が広がりとても美味しい!
雁ヶ音と呼ばれる「茎」部分が入っているためすっきりさをはじめに感じ、その後にほうじ茶らしい落ち着いた風味を感じられるお味。
上品なほうじ茶といった印象で、すっきりさもありながらしっかりとほうじ茶の香ばしい風味も味わえます。
重さがなく口当たりも軽く飲みやすい!
ほうじ茶のほんのりと香ばしい落ち着いた風味が余韻に残ります。
成城石井オンラインショップで確認する
まとめ

ロゴのサイン
成城石井の「京都府産宇治茶使用 緑茶」と「京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶」の味や特徴はこちらの通りです。(私は美味しくいただきました!)
- 京都府産宇治茶使用 緑茶
- ほどよい渋み(さわやかさ)とまろやかなうま味(甘み)を感じられる理想的なお味
- 個人的緑茶飲料のナンバーワン!
- 京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶
- すっきりさとほうじ茶らしい落ち着いた風味・香ばしさを感じられるお味
手軽に本格日本茶を味わえます。
とてもおすすめです!
成城石井オンラインショップで確認する
