
2019年 セイロン グナワルダナ茶園
ティーポンドの紅茶「2019年 セイロン グナワルダナ茶園」のご紹介です。

【ティーポンド】2019年 セイロン グナワルダナ茶園の情報

2019年 セイロン グナワルダナ茶園
説明カード 表面

2019年 セイロン グナワルダナ茶園
説明カード 裏面
スリランカのセイロン島・ルフナにあるグナワルダナ茶園の紅茶です。
紅茶のグレードを示す等級は「OPA」で大きな茶葉が特徴です。
ティーポンドでは、例年の取り扱いがあるとは限りませんが各店舗やオンラインでの取り扱いとなります。
パッケージの内側はアルミ素材になっています。
チャックは付いていません。
私はティーポンドの福袋でこちらの茶葉を手にしました。
ティーポンドの福袋についてこちらの記事で紹介しています。是非、ご覧ください。

2019年 セイロン グナワルダナ茶園 どんな味?美味しい?
それでは、茶葉や香り・味のご紹介です。
茶葉について

2019年 セイロン グナワルダナ茶園
茶葉
茶葉の甘ーい香りがします。
完熟したアプリコットのような甘く蜜のような良い香りです。
「OPA」の等級に相応しく大きなサイズ感の茶葉で、炭のような綺麗な黒色をしています。
どんな味?美味しい?

2019年 セイロン グナワルダナ茶園
水色
5分抽出しました。
透き通るような綺麗な茶色です。
茶葉の状態よりも甘い香りが控えめになり、ほんのりと甘さがありつつもすっきりとした良い香りです。
- スモーキーな風味と蜜のような甘い風味を味わえるお味
- 王道の紅茶の味とは異なる
口に含むとスモーキーな風味が広がります。
マイルドな口当たりで重すぎずどこかさっぱりとしたスモーキーな風味を感じ、その後にアプリコットのような蜜のような甘い風味がじんわりと広がります。
美味しい!
想像する紅茶の味とは少々異なる系統のお味かもしれません。
私は美味しく感じましたが、スモーキーな風味が苦手という方にはあまりおすすめしません。
さっぱりとした飲み心地で蜜のようなうまみ・コクが余韻に残ります。
- スモーキーな風味が好きな方におすすめ
甘い風味も感じられますが、しっかりとスモーキーな風味を感じられます。
スモーキーな風味が好きな方におすすめです。
- オリジナリティある味わいが好きな方におすすめ
スモーキーな風味の後に蜜のような甘い風味を感じられます。
このようなタイプのお味は多くはないので、オリジナリティある味わいが好きな方におすすめです。
まとめ

ティーポンドの紅茶「2019年 セイロン グナワルダナ茶園」の味や特徴はこちらの通りです。(私は美味しくいただきました!)
- スモーキーな風味と蜜のような甘い風味を味わえるお味
- 王道の紅茶の味とは異なる
- スモーキーな風味が好きな方におすすめ
- オリジナリティある味わいが好きな方におすすめ
スモーキーな風味を味わってみてはいかがでしょうか。
