
東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのひとつ「ヒルトン東京ベイ」
パークからも近く便利なホテルです。
今回、宿泊した際にラウンジがとても良かったのでご紹介します。
本記事では、
- ヒルトン東京ベイとエグゼクティブラウンジの紹介
- ラウンジのドリンクやメニューのレポ
こちらの内容をお届けいたします。

ヒルトン東京ベイの情報

外観
「ヒルトン東京ベイ」は東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのひとつです。
そのため、舞浜駅前の「東京ディズニリゾート・ウェルカムセンター」でチェックイン手続きをしたり、荷物を預けホテルまで運んでもらえるバゲッジデリバリーサービスを無料で受けることができます。
- ロケーション
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルの隣
- 東京ディズニーシーの奥・ファンタジースプリングス側
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテルの隣のロケーションで東京ディズニーシーの奥・ファンタジースプリングス側となっています。
ファンタジースプリングスを満喫した様子をこちらの記事で紹介しています。是非、ご覧ください。
- アクセス
- 東京ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション駅」
- 徒歩1分
- 無料送迎バス(所要時間約1分)もあり
- JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」
- ホテル直通の無料シャトルバス(所要時間約7分)
- 東京ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション駅」
東京ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション駅」から徒歩1分の立地で同駅から無料送迎バス(所要時間約1分)も出ています。
また、JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」からも20分間隔でホテル直通の無料シャトルバス(所要時間約7分)がでています。
エグゼクティブラウンジの情報

エグゼクティブラウンジ
- 特定のプラン(ラウンジ付プラン)宿泊者
- ヒルトン・オナーズのダイアモンド会員
- JTBのプラン
- 利用条件等要確認
ホテルの1階には「エグゼクティブラウンジ」があり、特定のプラン(ラウンジ付プラン)宿泊者やヒルトン・オナーズのダイアモンド会員が利用可能です。
JTBのプランでも利用できるようですが条件等が異なる場合もあるので予約時にご確認ください。
私は一休の「ラウンジ特典」プランにて予約しました!
一休.COMでヒルトン東京ベイの空室状況を確認する
- ドレスコードの指定なし
エグゼクティブラウンジの利用についてドレスコードの指定はありません。
ディズニリゾートということもありカチューシャを付けたファミリーやディズニーのTシャツといった格好の方も見られます。

案内
「エグゼクティブラウンジ」のロケーション・営業時間はこちらの通りです。
- ロケーション
- ヒルトン東京ベイ 1階
- 営業時間
- 朝食
- 7時から10時
- リフレッシュメント
- 10時から17時
- 19時から20時
- イブニングカクテル
- 17時から19時
- 朝食
エグゼクティブラウンジの紹介

エグゼクティブラウンジのロゴ
それではエグゼクティブラウンジの様子をご紹介します。
ラウンジの受付で部屋番号と名前を伝えると入ることができます。

席の様子
広々としていて落ち着いた雰囲気。

席の様子
ソファ席もありゆったりと過ごすことができます。

テラス席
テラス席もあり自由に利用可能です。
海がちらりと見えます。

席の様子
半個室のような席もあり落ち着いた時間を過ごすことができます。
エグゼクティブラウンジのドリンク

ネスプレッソマシーンと紅茶のティーバッグ
- 7時から20時までいつでも利用可能
- ネスプレッソマシーン
- コーヒーやカフェラテ等
- Dilmahのティーバッグ
- 紅茶・煎茶・カフェインレスティー・ハーブティー
- ドリンクバー
- コカ・コーラやカルピス、爽健美茶等のソフトドリンク
- ジュース
- グレープフルーツ・アップル・オレンジ
- 炭酸水
- アルコール
- 缶チューハイ・ビール
エグゼクティブラウンジのドリンクはラウンジの営業時間内であればいつでも利用可能で、コーヒー・紅茶をはじめソフトドリンクやジュース、アルコールと充実のラインナップです。

ネスプレッソマシーン
本格的なネスプレッソマシーン。
カフェラテやマキアートも楽しめます。

ポッドとネスプレッソマシーン
ネスプレッソのポッドは4種類ありました。
好きなものを選ぶことができます。
個人的なお気に入りは「インテンソ」

Dilmahのティーバッグ
「Dilmah」のティーバッグも充実のラインナップ。
紅茶をはじめ煎茶やカフェインレスティー、カモミールティー等のハーブティーもあります。

ドリンクバー
ソフトドリンクのドリンクバーもあります。

ドリンクバーのメニュー
コカ・コーラやカルピス、爽健美茶とおなじみの飲み物がずらり。

ジュース
オレンジジュースといった定番のフレッシュジュースも。

炭酸水
炭酸水なんかもあります。

缶チューハイと瓶ビール
缶チューハイや瓶ビールといったアルコールも飲めちゃいます。
リフレッシュメント メニューとレポ

リフレッシュメント
サンドウィッチ
パウンドケーキ
チョコレート
- 営業時間
- 10時から17時
- 19時から20時
- サンドウィッチやパウンドケーキ等の軽食
朝食後からイブニングカクテル以外の時間帯は「リフレッシュメント」
おそらくホテルのチェックイン後に一番早く利用できる時間帯になるかと思います。
ドリンクと一緒にサンドウィッチやパウンドケーキ、チョコレートといった軽食を楽しめます。
この日はハムとチーズのサンドウィッチ、バナナのパウンドケーキ、抹茶とイチゴのチョコレートでした。
どれも美味しい!

カトラリーやナプキン・おしぼり
おしぼりやナプキンも自由に利用できます。
イブニングカクテル メニューとレポ

イブニングカクテルの様子
- 営業時間
- 17時から19時
- おつまみ中心
- サラミやスナック、サラダ
- ホットミールもあり
- ロールキャベツ温野菜添え
- 夕食としても十分
- 充実のアルコール類
17時から19時の「イブニングカクテル」
おつまみ中心のラインナップですが夕食としても十分な内容。
アルコール類がとても充実している印象です。
(私は飲まないので分かりませんが・・・飲める人にはたまらないはず・・・!)
私もそうでしたが、ディズニーパークを一度出てこちらに寄り夕食として利用するのがおすすめです!
パーク内の混雑を気にすることなくゆったりと過ごすことができます。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
サラミやチーズ
こちらのサラミとカマンベールチーズが本当に美味しい!
いくらでも食べられます。
(塩分過多にならにようほどほどでセーブしました)
画像だとカマンベールチーズが残り少ないですが、すぐに補充されるのでご安心ください。
スタッフの方がひっきりなしに料理の補充をされていました。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
サラダ
サラダはシンプルな野菜とマカロニサラダ。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
オリーブやクラッカー
オリーブやクラッカーもあります。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
トルティーヤチップスとディップ
ポテトチップス
トルティーヤチップスとディップ。
ディップはアボカド、サルサソース、クリームチーズです。
どれも美味!
こちらも残り少ないですが、すぐに補充されて思う存分いただきました。
ポテトチップスはシンプルな塩味。美味しい。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
プレッツェル等のスナック
プレッツェル等の軽いスナックもあります。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
ロールキャベツ温野菜添え
この日のホットミールは「ロールキャベツ温野菜添え」
ロールキャベツはお肉もしっかり入っていて満足感があります。お味もばっちり。
たっぷりいただいてお腹が満たされました。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
デザート
フルーツパンチやケーキ、クッキーといったデザートもあります。
どれも本格的で美味しかったです。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
ジュースや牛乳
ジュースや牛乳といったノンアルコールドリンクも。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
充実のアルコール
ウィスキーをはじめとするアルコールがとても充実しています。

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
トルネードビール
こちらは珍しい「トルネードビール」
グラスをセットすると自動でビールが注がれます。
もちろん何杯飲んでも無料!

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
イブニングカクテル
スパークリングワイン
スパークリングワインもありました。
朝食 メニューとレポ

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジ
朝食の様子
- 営業時間
- 7時から10時
- 洋食・和食と充実の内容
- 洋食
- スモークサーモンやフレンチトースト 豊富な種類のパンなど
- 和食
- 蒸した白身魚や煮物 卵焼きや納豆ご飯味噌汁など
- フルーツ・ヨーグルト・シリアル
- 自分で焼き上げるワッフルがおすすめ
7時から10時の「朝食」
洋食・和食両方楽しむことができ大満足な内容です。
10時までと時間が長めなのも嬉しいポイント。
前日にディズニーパークで遊び疲れてもゆっくり起床して焦ることなく利用できます。

朝食の様子
イブニングカクテルよりもホットミールが大幅に増えています。

朝食
チーズやハム・サラミ
スモークサーモン
ここのチーズ類がどれも美味しい!
ハムやサラミももちろん美味しく、スモークサーモンも美味!

朝食
サラダ
フレッシュな野菜でお好みのサラダも作れます。

朝食
ソーセージ
スクランブルエッグ
ベーコン
朝食の定番ソーセージ・スクランブルエッグ・ベーコンも。
ホテルクオリティのお味で美味しい!

朝食
フレンチトースト
ハッシュドポテト
ラタトゥイユ
フレンチトーストもホテルクオリティ!
程よい甘みで美味しい・・・!
ハッシュドポテトは大人から子供までみんなが好きな味。
ラタトゥイユも野菜たっぷりで美味しかったです。

朝食
充実のパンコーナー
パンもたくさんの種類があります。
どれもホテルクオリティで美味しい!
クロワッサンもバターたっぷりでした。

朝食
トースター
ジャム
トースターやジャムもあるのでお好みでアレンジできます。

朝食
シリアル
フルーツウォーター
シリアルやフルーツウォーターもありました。

朝食
白米と味噌汁
つづいて和食コーナー。
ご飯とお味噌汁もいただけます。

朝食
蒸し白身魚
おかゆ
煮物
蒸した白身魚やおかゆ、煮物がありました。

朝食
卵焼き
漬物
納豆・もずく
卵焼きはシンプルながら優しいお味で美味。
漬物類や納豆・もずくもあります。

朝食
フルーツ
ヨーグルト
フルーツやヨーグルトも!

朝食
ワッフルコーナー
朝食でおすすめなのが「ワッフル」

朝食
ワッフルメーカー
自分で焼き上げるスタイルです。
(困っているとスタッフの方に手伝っていただけます。)

朝食
ワッフルメーカー
トッピング
メイプルシロップやチョコレートソース、ホイップクリームやバター、あんこなどトッピングも豊富です。

朝食
焼き上がったワッフル
ヒルトンのロゴ!
こちらのワッフル美味しくて楽しくて大満足です。
程よい薄さでサクッとした生地にメイプルシロップとバターをたっぷりのせていただきました。
まとめ

エグゼクティブラウンジの受付
ヒルトン東京ベイの「エグゼクティブラウンジ」
豊富なドリンクや充実の食事ととてもおすすめ!
なかでも「朝食」は朝食ビュッフェと引けを取らないクオリティです。
ヒルトン東京ベイに宿泊の際は「ラウンジ特典」のプランがおすすめです!
一休.COMでヒルトン東京ベイの空室状況を確認する
- 特定のプラン(ラウンジ付プラン)宿泊者
- ヒルトン・オナーズのダイアモンド会員
- JTBのプラン
- 利用条件等要確認
- 7時から20時までいつでも利用可能
- ネスプレッソマシーン
- コーヒーやカフェラテ等
- Dilmahのティーバッグ
- 紅茶・煎茶・カフェインレスティー・ハーブティー
- ドリンクバー
- コカ・コーラやカルピス、爽健美茶等のソフトドリンク
- ジュース
- グレープフルーツ・アップル・オレンジ
- 炭酸水
- アルコール
- 缶チューハイ・ビール
- 営業時間
- 10時から17時
- 19時から20時
- サンドウィッチやパウンドケーキ等の軽食
- 営業時間
- 17時から19時
- おつまみ中心
- サラミやスナック、サラダ
- ホットミールもあり
- ロールキャベツ温野菜添え
- 夕食としても十分
- 充実のアルコール類
- 営業時間
- 7時から10時
- 洋食・和食と充実の内容
- 洋食
- スモークサーモンやフレンチトースト 豊富な種類のパンなど
- 和食
- 蒸した白身魚や煮物 卵焼きや納豆ご飯味噌汁など
- フルーツ・ヨーグルト・シリアル
- 自分で焼き上げるワッフルがおすすめ
